人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして、やっぱり・・・

3ナンバー不要説。


燃費だなんだといいながら、国産乗用車でも2000cc以上が当たり前になってる。。。
狭い国土、狭い道路、足りない駐車場。

狭い道路にデカい車が溢れかえって、『渋滞だ』とほざいてやがる。
はたで見てれば、昔のサイズの車ならこんなに混まんだろ・・・って状況がいっぱい。
混んでるのはお前らのせいだろが。


なんで、デカい車を作る必要があるんだろう?

路地は曲がれない・・・道端に停めては通行の邪魔。
車でエッチしたいためだけ、みたいなガキがデカい車で走り回ってる。

前から言ってるけど、日本の国土なんてリッターカーで十分。
たぶん同じ目的地なら、ちいさい車のほうが早く着くだろうね。

デカい排気量のエンジンにごてごてと燃費対策の装置つけるより、排気量半分にした
ほうがガソリン消費量は、あきらかに減るだろうね。

200km/hものスピードがなんで要るんだろうね、そんな車で30kmくらいでのろのろ走っ
てて、なにが楽しいんだろうね。

で、イライラして事故起こす。。。
デカいってだけで気が大きくなって、酒飲んで乗る。。。

もっと小さくて、必死に運転しないとちゃんと走らない・・・そんな車で十分だと思うね。


そして、やっぱりエキブロは重いww

=========================================================================

てことで、追記ww

車に快適性は『必要』ありません(きっぱり)

るんるん快適に車を運転する必要なんて、これっぽっちもありません。
それで不快だと思う人は免許をとる必要もありません(どきっぱり)

よーるすに、車はリヴィングではないからです。
『車を運転する』ということは『仕事』です。
だから、『業務上過失○○』という刑罰が科せられます。

『リヴィング』で人を殺したのなら『殺人罪』が適用されるべきです。
仕事で運転するのに、快適性なんてものは邪魔者以外のなんでもありません。

そもそもなぜ車に『ゆったりのびのび』なんてことが求められるんでしょう?
それは『気の緩み』以外の何者も生み出しません。

で、スピードを出したがる・・・・酒飲んでも平気。
今の車は、その存在意味そのものが間違ってます。
それは高度成長の時代の、悪しき遺産かもしれません。

車というものは道具なのです。
道具を使う場合は、それ相当の覚悟と技術が必要です。

また、なぜ軽自動車が危険と感じられるかというと、デカい車があるからです。
そりゃ、軽自動車にセルシオがぶつかれば、無事でないのは軽自動車です。
でも、現実では軽自動車に家族4人で乗り、セルシオにはバカガキが乗ってます。

もし、身長体格の問題で車が大きくなる必要があるとすれば、それは横にではなく
縦に大きくなるべきです。
ボディのコンパクト化、大歓迎です。
それでは安定性が損なわれる?・・・・そこにこそ技術をつぎ込むべきだと思います。

そして、小さなエンジンが『低馬力だ』と感じる理由は、スピードを求めるからです。
1000ccで100km/hはたしかに非力です。
ならばなぜ100km/hが必要なんでしょう?・・・60km/hもあれば十分なはずです。

ということで、もう一度・・・・・『3ナンバーなんて、必要ありません』

=======================================================================

そもそも『快適性』とは何か?
そして運転するものが思う『快適』とは?

助手席との間が50cm開いているのが快適なのか。
頭の上に20cmの空間があるのが快適なのか。
ちょっとアクセルを踏めば数秒で100km/h出るのが快適なのか。
エンジンがかかってるかどうかもわからないくらい静かなのが快適なのか。
高速に乗るとき、ハンドルをくるくる回さなくてもいいことが快適なのか。

それを快適だというならば、今のリッターカークラスは快適ではないということに
なるんだろうな。

欧米にはそれだけの土地がある、日本人の体格が大きくなったといってもソレは
欧米人とは比べ物にならないレベル。。。
なぜ車だけ同等のレベルでないといけないのか?

軽自動車で東京まで行くとする。
疲れる・・・・当たり前、車を運転してるんだから。
周りに注意しながら遠距離を走る、そりゃ疲れる。
もちろん、小さい車という空間的な疲れもあるだろう、でも運転という行為に疲れは
伴うもの・・・・大型車では体力的な疲れが少ないから、精神的にも疲れていないよ
うな錯覚に陥る、スピードを出す、でも体が判断力がついてこない・・・事故。

なにもいいことはない。
そもそも日本人と欧米人では、車に対する発端が違う。
馬車を発展させて車となった欧米人と違って、荷車から発した日本人に快適性だけ
与えてもいいことなんか、ただの一つもない・・・

なので・・・・・『3ナンバーなんて、必要ありません』

クラウンの燃費がいくら良くなろうと、リッターカーに比べたら『絶対消費量』は明らか
に大きい。。。

で、『3ナンバーなんて、存在がムダです』

そして、コレはタバコとはなんの関係もなく・・・タバコには排気量の違いなんて存在
しないワケで・・・否定するのは『デカい』車、車そのものは便利なのである。。。

========================================================================

デカいから安全ではなく、運転するものの意識が安全を産むのではないだろうか?
そして、デカい車は安全だと勘違いしたものが、自身の意識の低下に気づかず事故
を起こす。。。

ゆえに・・・・・『3ナンバーなんて、必要ありません』
(まだ言うとるww)

by shika_monologue | 2007-06-12 12:43 | 閑話休題 | Comments(15)

Commented by shika_monologue at 2007-06-12 16:30
いいやっ!勘弁しないっ!!!ww
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-12 17:00 x
そろそろ、かんさんがなんか書くかな?ww
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-12 17:54 x
てなことで、バカコメントに戻りますww
Commented by かんくん at 2007-06-12 20:05 x
え~~~?(爆)
Commented by かんくん at 2007-06-12 20:15 x
ハンドルを握ったことのないオイラですから、この年でクルマに対する憧れを
持ち続けている、少年のような目をしたオヤジなわけですがww、はっきり言って
大きくても小さくても事故る人は事故るのかな、とw

軽より1300クラスの方が実は燃費がいいとも聞きますし、ハイブリッドだって
ガソリンを使うことに変わりはないし、電池だけで走るクルマが増えたところで
渋滞するのはいっしょだし、CO2をクルマからは排出しないというだけで、
発電所では排出するわけでww
Commented by かんくん at 2007-06-12 20:30 x
>もっと小さくて、必死に運転しないとちゃんと走らない・・・そんな車で十分だと思うね。

ここはうなずけますた!日本独自規格である「軽自動車」というカテゴリー、
ここの更なる技術革新を望んでおります。セカンドカーとしての需要喚起
だけでなく、老後の足として選ばれるとか、逆にちょっとしたスポーツカーが
買えてしまうほどの豪華装備仕様とかあったっていいw

顔だけ変えて若者向けだとか売り出すより、見たこともない技術革新を望むです。
そうすれば660ccも必要なくなるのかもしれないしw、そのほうが面白い展開にw
うちは今の軽の性能を360ccで実現しますた!とかww
Commented by かんくん at 2007-06-12 20:45 x
ところでかつて3ナンバーの税金?を安くした理由はなんだったんでしょ?
すでに欧米に追いつけ!という時代ではないです。そしてグローバル戦略なんて
いらない(爆) 日本という風土に適合するクルマのことだけ考えてくれればいいw
巨大な企業になっちゃった今では難しいだろうけど、そもそもどうして世界中で
売れなきゃならないのか、と。日本で爆発的に売れれば充分ではないか、とw
Commented by かんくん at 2007-06-12 20:54 x
結論。カブ最高(爆) (そこかい!) でもさー、今日布団とか買ってきたわけね。
荷台に余裕で積めちゃうわけですよ。前カゴにまだ積めるし。遠出はできない、
雨は厳しいとか制約も多いけど、スクーターなんかよりずっと街乗りに適している
と思いますマジ。渋滞の脇をすり抜けて行けるしw、60km/h出ちゃうし。
(原付は30km/hまでです念のためw)
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-12 20:56 x
↑↑カブではなく、かぶっていたのを確認しますた♪(笑)
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-12 21:00 x
バイクってね、初期の形からは大きく変わってないじゃない。
デカくなったところでしれてるしね。
でもその魅力もまったく変わっていないわけで、危険度も同じでしょ。
四輪だけがナゼかデカさ、『快適』さを押し付けられてる気がするのね。
それに洗脳されてるような気がね。。。
それこそ嫌煙運動と同じなような・・・ね。
Commented by かんくん at 2007-06-12 21:07 x
う・・、見られてた(爆) (しかしなんとかならんもんかこの重さw)

そそ、安全性なんていまさら求めたって手遅れw 存在がすでに凶器なんですからww
そこをわかって乗らなきゃいかんのです。バイクなんてそのへん割り切ってるから
逆にすがすがしいよねww
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-13 11:01 x
久しぶりに、コメント20いっとる・・・(-_-;)
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-14 22:13 x
うん、知ってるw
まあ、北の大地は広いからね~ww
それでも1500ccもあれば充分だと『私は』思ってるけどねwww
Commented by かんくん at 2007-06-14 23:06 x
( ゚Д゚)つ カブ (まだ続いてましたかw)
Commented by 奈良の鹿 at 2007-06-15 00:53 x
てことで、締めくくり。

たとえば、かまたさんみたく4WDなんかで自然の中を駆け巡る。
そゆときには大きなエンジン、余裕のある室内って(ある程度)必要だと思うよ。
でもそれと市街地に溢れかえる3リッターもあるような車は別。
渋滞で低回転でのろのろ走ってるようじゃ低燃費もへったくれもないよね。
とにかく『無駄』にデカいのよ、図体がね。
ボディをデカくするもんだから排気量もデカくなる・・・悪循環に思えてならない。
30年前に比べて車体が大きくなった分ほど、道路は広がってないよね。
入れ物そのままで、中身だけ大きくしたって窮屈になるだけ。
だから、3ナンバーっていらないと・・・これは本気で思ってます。

以上、奈良の鹿がお送りしました。。。
名前
URL
削除用パスワード