人気ブログランキング | 話題のタグを見る

反対する意味が解らない

昨日の Yahoo!ニュースに、こんなのがあった。。


給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」

学校給食費の未納が3カ月間続いたら、7月から給食の提供を停止します。
その間は弁当を持参させてください――。
埼玉県北本市の中学校が6月、保護者に通知を出したところ該当する43人全員が納付するか
納める意思を示した。
学校のやり方に「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」という声があがる一方で、「親の
責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。      (以上、抜粋)



当たり前だと思うんだが、皆さんはどう感じるだろうか?
親というのは『保護』者である。
その親が『保護』することを放棄してるんだから、その子供が『食えない』のは世の道理。
というか、3か月も待つ必要もないと思う。
未納があった時点で即刻停止されても、その家庭には文句を言う資格もない。
一般の店舗で金を払わず食事したら、それは『無銭飲食』というれっきとした犯罪である。
それがなぜ、学校なら許されると考えるのかが理解できない。

反対する意味が解らない_d0021258_2015581.jpg
これだけのものを『タダで食える』と思うほうが、頭がおかしい。


なによりおかしいのが、この通知後に全家庭が『払う』意思を示していること。
それを今まで払わなかったんだから、『払えなかった』んじゃないのは明白だ。
さらにそのことに対して第三者が『やり過ぎ』とかいうのは、ワケが解らない。
そう思うのなら、その第三者が弁当を作って給食費払わない児童に持たせてやればいい。

そもそも学校というのは『教育』の場である。
ならば『金を払わなければ飯は食えない』ということを教えるのは、何も間違っていない。
それをヘンな理屈で正当化しようとするから、社会に出てからも善悪の区別が曖昧になる。
『悪いことは悪い』・・・不条理に対しては、厳しい処分で臨むことも大切である。

by shika_monologue | 2015-07-05 20:02 | BLACKな話 | Comments(2)

Commented by あん at 2015-07-06 09:04 x
全く、激しく同感です。
こういう非常識な親のニュースを見るたび、
その神経や非常識さにビックリするやら呆れるやら。
「やりすぎ」という第三者に対しても頭がおかしいとしか
思えません!
最近の日本って「善悪」の判断が出来ない人が増えているような
気がしますねぇ。

あと、関係ないですけど、死刑執行もバンバンやって欲しいです。
出来れば、犯人が被害者にやった方法と同じ方法で。。
Commented by 鹿さん at 2015-07-06 20:57 x
江戸時代には仇討っていうのがあったけど、アレ現代でも
あっていいと思うことが多過ぎですよね。。
だいたいが人を叱ると体罰だ、ハラスメントだと騒ぎだす
のがもう理解不能。
それに犯罪にしても加害者の権利ばかり叫んで、被害者は
ほったらかしでしょ。
殺人事件なんかは『死んだ人間には人権なんかない』って
感じがして『守るべきものは何なんだ?』って思うし。

私が一番疑問なのは、精神鑑定して『判断能力が無いから
無罪』っていう理論。
悪いことだって認識して罪を犯したならまだ更生の余地は
あるけど、それを判断できない人間を世に放ったらまた同じ
ことを繰り返すとしか思えない。
そういうのは死刑にしろとは言わないけど、世間に出したら
いけないんじゃないですかねぇ。。
名前
URL
削除用パスワード